
名前:ヒロスケ
年齢:1985年生まれ
前職:銀行員
現在:モデリング、ネットショップ、アフィリエイトで生活
実績:アフィリ報酬まとめ
目標:30代での経済的自由。海外移住
ざっくり経歴
- 大学卒業後、大手銀行へ就職。やりがいのない仕事でうつ気味に。
- 2013年末:書籍「金持ち父さん貧乏父さん」に触発され、「30歳までに独立」を決意。
- 2014年7月:異動を転機に勢いでノープラン退職。
- 2014年7月:国内・海外向けのネットショップを運営。
- 2015年1月:収入源を増やすためアフィリエイトを開始。
- 2017年11月:アフィリエイトで月収180万円を達成。
- 2018年7月:3年間積み上げてきたサイト達が壊滅。アフィリ引退
- 現在:VRで稼ぐ方法を研究中
脱サラ前
仕事のつまらなさに悩む日々
大学卒業後、なんとなくで銀行に就職。悪い会社ではありませんでしたが、そもそも仕事に興味がなく、やりがいを感じていませんでした。
毎朝6時半に起きて、会社に行って働いて、夜9時過ぎに帰ってきて、ご飯を食べて寝るだけの生活…。同じことの繰り返しの毎日はとても辛く、いつも下記のような悩みと戦っていました。
「このまま60歳まで奴隷をやるのか」
「人生一カ月の値段が30万円は安すぎではないか」
「毎日嫌だなと思いながら生きている意味があるのか」
そんな時、本屋で偶然見つけたロバート・キヨサキの「金持ち父さん貧乏父さん」を読み、感動。
シリーズを読み漁り、通勤中はオーディオを常に聞いて、「絶対に30歳までに会社を辞めてやる!」と、気持ちを高めていました。
副業でネットショップを開始
会社を辞めようと思ったものの、辞めた後どうやって食べていけばいいかサッパリ分かりません。とりあえず副業を始めようと思い、全くの無知ながら、適当にネットショップを始めてみることにしました。

商品5種類くらいの小汚いネットショップでしたが、運が良かったのか、数カ月で一万円の利益がでる程度まで成長。たった一万円ではありますが、当時、給与以外で稼いだことのなかった私にとっては大きな一万円でした。
同時に、「ネットで稼ぐのは難しい」という自分の中の常識が壊れ、「意外と食べていけるのではないか」という考えに変わるきっかけになりました。
勢いで退職
会社を辞めたい気持ちがピークに達した頃、ちょうど部署異動があり、良いタイミングだと思ってそのまま退職を決意。ボーナスが支給された直後に上司に退職を伝え、翌月から個人事業主になりました。
当時の収入は、ショボいネットショップから得る月収1万円のみ。そのため、しばらくの間は貯金残高がガンガン減っていく恐怖を味わいながら働くことになりました。
脱サラ後
海外向けネットショップを開始
何とか収入を増やすため、コンサルタントの指導を受けて海外向けネットショップを開始。最初は「本当に売れるのか?」と半信半疑な部分もありましたが、様々な商材を実際に販売することができ、こんな稼ぎ方もあるんだなぁと世界観が広がりました。
また、国内向けのネットショップも複数作成し、だんだんと生活に困らないようになっていきました。
不良在庫を抱える
新しく作った国内向けのネットショップで大失敗し、不良在庫を抱えることに。それ以降、在庫リスクや発送作業などを伴うネットショップに疲れを感じ、別の商売を考えるようになりました。
アフィリエイトを始める
脱サラから半年後、新たな収入源としてブログを開始。最初は「クリック報酬型の広告」(Googleアドセンス)のみでしたが、次第にA8.net等の「成果報酬型の広告」の方が収益性が高まることに気づき、そちらに変更。
アフィリエイト開始から2年で月収100万円を達成。この頃から調子に乗り始め、徐々に日々の作業量が少なくなっていきました。
アフィリエイトが崩壊
2017年12月。Googleのアップデート(検索順位の大変動)によって、3年間積み上げたアフィリエイトが壊滅。あっという間に収入も激減。絶望のどん底へ。
現在
VRで稼ぐ方法を研究中。3Dモデリング開始3か月目に14万円達成。
将来
ありきたりですが、とりあえず今一番欲しいものは「お金」と、それによる「安心」です。心配性な性格なので、経済的な不安がある今の状態では、何をしていても心から楽しむことができません。
まずは何とかまとまったお金をつくり、資産保全の対策をとり、投資による収入でギリギリ食べていける状態になることが、人生第一章のゴールです。
その先に、心から安心して、自分がその日やりたいと感じたことだけをやる生活を夢見ています^^