突然パソコンが故障… | PC環境の整理やサイトのリニューアル
こんにちは、ヒロスケです。
いつかくるとは思っていましたが、突然パソコンが故障…。バックアップをとっていなかったので、今月はデータの救出にものすごく時間を費やしました^^;
新パソコンを購入!
5年ほど使用していたパソコンが故障したため、新しいパソコンを購入することにしました。
それまでは小さいノートパソコンで作業をしていましたが、今回は画面60センチとやや大きめです。
思えば、私はパソコンを使った仕事で生活しているのに、なぜかPC環境にお金をかけてきませんでした。前のノートパソコンも5万円と、「安い」という理由だけで買ったものです。さすがに次はもうちょっとまともなやつが欲しいと思い、デスクトップ型のパソコンを購入しました。性能もそこそこ良いです^^
パソコンを変えてからは画面が大きくなったおかげで文字が見やすくなり、自然と姿勢も良くなりました。その結果、最近の悩みだった肩凝りや腰痛まで改善し、意外なところでメリットを実感しています。
もちろん処理速度も速くなって作業もサクサクに。今まで何やっていたんだろうという感じです。
【教訓】バックアップはこまめに
あたり前ですが、バックアップはこまめにとらないとダメですね^^; 突然パソコンが故障すると、後悔しても遅いです。
今回は一週間くらいかけて何とかデータを救出しましたが、今後の教訓にしないといけません。
とりあえず、バックアップ用に新しい外付けHDD(4TB)を購入。
HDDの値段はどんどん安くなっていきますね…。3年前は2TBの外付けHDDが1万円以上しましたが、今では4TBが1万3千円で買えてしまいます。
容量はケチケチせずに、こまめにバックアップをとるようにしたいと思います^^;
サイトのリニューアル
今月は、サイトのリニューアル作業も行いました。
もともと「ネットショップ開業ブログ」という名前で始めたこのブログですが、最近ではアフィリエイトに夢中になっており、ネットショップの作業をほとんど行っていません。そのため、名前を「辞めログ」に改めてリニューアルオープンすることにしました。
リニューアルする際、初期の頃の記事を見直してみると、何だか恥ずかしい内容の記事ばかり…。修正する気力もなかったのでバッサリ記事を削除したところ、PV(サイトのページ閲覧数)もガクッと下がってしまいました^^;
このブログはお金にはなりませんが、長くやっているので思い入れがあります。いつかPVも盛り返せるように地味に更新していきたいと思います。
来月以降の不安事項
ASPから突然連絡があり、私のメイン商材の単価ダウンを宣告されました。こういう「自分ではコントロールできない部分」で売上が左右されてしまうのが、アフィリエイトの怖いところです。
12月以降に単価が落ちると、それだけで15万円近く収入が下がることになります。月収100万円を達成して喜んだのもつかの間、来月からはちょっと厳しくなるかもしれません。
コメント